• 直売所紹介
  • 農業体験
  • 環境こだわり米
  • 南浜ぶどう園
  • 農業体験申し込み
  • こだわり米注文
  • 今日のみずべ
  • 特定商取引法に基づく表記
 tyokubaisyo-title.png

tyokubaisyo01.jpg

さざなみ街道(湖周道路)を長浜から北に向かっていくと、南浜町交差点の手前に大きな緑色の看板で「産直びわ みずべの里」の文字が目に入ってきます。

この「産直びわ みずべの里」では、地元で取れた野菜や果物、琵琶湖で取れた湖魚、加工品では、田舎味噌、梅干、弁当、惣菜等を販売しております。

 

中でも人気商品は「環境こだわり米」。滋賀県の環境こだわり農業基準やJASにも合格したお米は、美味しくて安心です。

 

 

南浜ぶどうジュース ストレート100%

  CIMG2393.JPG 

びわ湖のほとりで大切に育てられた、環境こだわり農産物に認証されている南浜ぶどうを、ギュッと

絞った100%ストレートジュースです。

ワインと同様に、その年のぶどうの出来により味も異なってきます。品種ごとに製造しており、「マスカットベリーA」と、「アーリースチューベン・紅伊豆のMIX」の2種類をご用意しております。

ぶどうの時期だけでなく、年間を通して南浜ぶどうをお楽しみ下さい。

 

新商品 南浜ぶどうたっぷりの飲むお酢

CIMG2394.JPGのサムネール画像 

 このたび南浜ぶどうをたっぷり使ったお酢が完成しました。

お好みに合わせて水やお湯で2~3倍に薄めて、または少量をロックやストレートでお飲み下さい。

ヨーグルトにかけてデザートソースとしてもお楽しみ頂けます。

これまで夏だけの南浜ぶどうでしたが、これからは1年中お楽しみ下さい。

300㎖ 620円で販売しております。

無添加商品ですので、どうぞご安心してお召し上がり下さい。

長浜産トマト

DSC_6644-1.jpg

トマトはビタミンCを多く含んでいます。また、トマトに含まれるリコピンはがん予防の効果があるともいわれています。

一般のお店で流通しているトマトは、青いうちにもぎ取られ流通中に赤くなった物ですが、販売中のトマトは、赤くなって熟してからもいだものなので味が濃厚です。

わかさぎ

画像 006.jpg

サケ目キュウリウオ科の魚で、冷水でも活発に活動しています。わかさぎは、淡白でおいしく、天ぷらやフライ、白焼き、吸い物、煮付けなどいろいろな食べ方で楽しめます。

田舎味噌

DSC_6682.jpgDSC_6689-1.jpg 

 地元産のお米と大豆で作った 無添加のお味噌です。

田舎味噌 800g ¥600(税込)

倍麹味噌 800g ¥700(税込)・・・麹が少し多めに入ったまろやかな味の味噌です。

田舎味噌 200g  ¥170(税込)・・・お試しでどうぞ。

 

 

長浜産かぼちゃ

kabocha.jpg 

カボチャはビタミンAを豊富に含みます。

また、デンプンを糖に変える酵素を含んでおり、低温でゆっくり加熱することによって甘味が増します。 

車……長浜I.C.から15分・米原I.C.から35分 木之本I.C.から25分

電車…長浜駅からタクシーで15分・米原駅からタクシーで30分

 

大阪から…電車/新幹線米原のりかえ、北陸線で虎姫駅まで約1時間30分。
  車/名神高速道路〜北陸自動車道長浜インター経由、国道8号線で南浜町まで約130km

名古屋から...電車/新幹線米原のりかえ、北陸線で虎姫駅まで約1時間。
  車/名神高速道路〜北陸自動車道長浜インター経由、国道8号線で南浜町まで約95km

金沢から…電車/北陸線特急、敦賀のりかえ、北陸線で虎姫駅まで約2時間。
  車/北陸自動車道木之本インター経由、国道8号線で南浜町まで約160km

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧:

直売所紹介

このブログ記事に対するトラックバックURL:

ふるさと納税サイトさとふる